❁企画展示を始めました❁
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年04月03日


2024年度より、小平キャンパス図書館では企画展示を始めました!

第1タームのテーマは、「大学生活に向けて」です。

 

これからの大学生活に役立つ図書を展示しています。

授業の受け方、レポートの書き方、思考力、将来のこと...

また、本学教員著書も展示しています。

展示図書リストはこちらです。

 

 

展示図書はすべて貸出可能です!

新入生も上級生も、皆さんぜひ読んでみてください!

 

展示場所は、1階エレベーター前(フロアマップの★の場所)です。

 

 

書庫にもたくさんの図書があります。

気になったテーマがあったら、ぜひ書庫にも行って他の図書も見てみてくださいね。

 

 

千駄ヶ谷キャンパス図書館への取寄せもできます。

カウンターで取寄せ申込書を記入し、提出してください。

 

 

今後、タームごとに展示テーマを変え、展示図書を入れ替えていく予定です。

お楽しみに!

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

2023年度の貸出が多かった上位30冊をブクログで紹介しています!

ぜひブクログも覗いてみてください。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


  AVライブラリーの紹介
AVライブラリー
掲載日:2024年03月19日


5号館1階にあるAVライブラリーには、DVD、BDなどの映像資料、CDなどの音声資料とそのテキストがあります。

 

こちらは入口すぐの展示棚です。おすすめや新着資料が抜粋して置いてありますので、ぜひ手に取ってご覧になってみてください。
また、手前の検索コーナーでは、館内資料の検索もできます。

 

こちらが視聴ブースです。映像資料はこちらで視聴していただけます。

 

こちらは図書コーナーです。TOEICやTOEFL、英検などの試験対策本も数多く揃っています。

テキストや音声資料は館外貸出も可能です。

 

どんな資料があるのか、是非、AVライブラリーに来て確認してみてください。


  展示図書の紹介(千駄ヶ谷キャンパス図書館)
千駄ヶ谷キャンパス図書館
掲載日:2024年03月19日


千駄ヶ谷キャンパス図書館では、企画展示を行っています。


現在は


新紙幣の肖像-津田梅子と著名人たち-更に仮想通貨への展望を含めて

女性研究支援センターの選書

総合政策学部教員の推薦図書
の3つのテーマを展示しています。
(展示名をクリックすると、展示図書が確認できます。)

 

 

また、新着書架展示も行っています。


ウェルネス関連資料
トランスジェンダー関連資料
の2つのテーマです。
(展示名をクリックすると、展示図書が確認できます。)


ぜひ、足を運んでご覧ください。


  図書館閲覧席の紹介
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年03月19日


皆さんは普段、どこで勉強していますか?
自宅、空き教室、学食、ルポ、etc.


図書館には、皆さんが集中して図書の閲覧や勉強ができる閲覧席が豊富にあります!
閲覧席を写真付きで紹介します。


[1階南閲覧席]

吹き抜けで開放感のある空間です。


[1階北閲覧席]

ブース型の閲覧席もあるので、集中できますね。


[2階南閲覧席]

1階南閲覧席の吹き抜けの上階部分です。


[5階閲覧席]

窓に向いた席から外を眺めると、気分転換になりますね。


いかがでしたでしょうか。
たくさん閲覧席があるので、毎日違う場所に座ると新鮮な気分を味わえるかもしれないですね。


4月以降、授業期間中の平日は夜9時まで開館しています。
詳しい開館情報はこちらをご確認ください。
たくさん図書館を活用してください。お待ちしております!


  新着図書の紹介(2024年2月、3月分)
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年03月19日


津田塾大学図書館は、2024年2月よりブクログを開設しました!


ブクログでは、新着図書や企画展示図書の紹介をしていきます。
本の表紙がずらっと並んでいて、見ていて楽しいですよね。


2024年2月の新着図書 / 2024年3月の新着図書

 

(書誌の都合により、ブクログに掲載のない図書もあります。ご了承ください。)

 

ブクログでの新着図書の紹介は和書のみですが、

新着図書コーナーには洋書もあります。

 

紹介資料はタグ付けしています。展示別に見たい場合はタグから選択してください。

レビュー欄に本学OPACへのリンクを貼っています。

所在、請求記号などはリンクから確認できます。


新着図書は月別に随時更新していきますので、お楽しみに!


新着図書コーナーは入館ゲートのすぐ近くにあります。
図書館に来館された際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。