特設展示「オードリー・ヘプバーン特集」
AVライブラリー
掲載日:2024年09月25日


AVライブラリーの入り口を入って正面にある個人ブースの前で、9月から新たに毎回テーマを決めて資料を紹介する特設展示を始めました。
展示は1か月ごとに替えていく予定です。

 

初回は「オードリー・ヘプバーン特集」です。

皆さんはオードリー・ヘプバーンという女優をご存知でしょうか。

1953年に公開された「ローマの休日」は彼女の代表作ですが、古い映画ですのでまだ視聴されていない方も多いかもしれませんね。

こちらの展示では、彼女の出演した映画や関連のテキスト、彼女の言葉などを紹介しています。

是非、展示をみて、彼女の魅力を感じてください。

AVライブラリーで所蔵する資料のリストも展示しています。
AVライブラリーのブースでゆっくり作品を視聴してみませんか。


  【9/11更新】新着図書の紹介(2024年9月)
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年09月11日


9月の新着図書のご案内です。

新着図書は、以下のブクログからご覧いただけます。

(書誌の都合により、ブクログに記載のない図書もございます)

 

9月の新刊図書①

9月の新刊図書②

ブクログでの紹介は和書のみですが、新着図書コーナーには洋書もあります。

入館ゲートを入ってするの場所にあるので、図書館に来られた際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 


  ❁2024年度第3ターム展示「映像化された本」❁
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年09月09日


9月1日から第3タームがスタートしました!

夏季休暇期間は楽しめましたか?

まだまだ暑い日が続きますので、体調に気をつけながら授業期間を過ごしていきましょう。

 

さて、第3ターム開始とともに展示本を入れ替えました!

テーマは、「映像化された本」です📚

 

ドラマ化や映画化された本を紹介しています。

すでにドラマや映画を見たという作品もあることでしょう。

これから公開される映画の原作本も展示しています!

映像とは違った面白さがあると思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

展示図書一覧はこちらからご覧ください。

 

 

展示場所は、1階エレベーター前です。

 

 

千駄ヶ谷キャンパス図書館への取寄せも可能です。

取寄せ申込書に記入し、カウンターへ提出してください。

 


  資料の予約ってどうやるの?
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年08月07日


借りたい資料が貸出中だった...!

そのような時には、貸出中資料に「予約」を付けることができます!

 

資料が貸出中かを確認するには、OPACで借りたい資料を検索し「状況」欄を見ます。

(オレンジ四角の箇所)

状況が貸出中であれば、予約を付けられます。()内には返却予定日が記載されています。

※返却予定日に(9999/99/99)と記載がある場合は、カウンターにお申し出ください。

 

 

予約ボタンをクリックし、マイライブラリにログインします。(赤丸の箇所)

マイライブラリへのログインには、TsudaNetにログインする際と同じログイン名・パスワードを入力します。

 

 

受取場所を、間違えのないように必ず選択してください。

「確認に進む」ボタンをクリックすると、次の画面に移ります。

 

 

こちらの画面で、再度「予約資料名」「受取場所」が合っているかを確認してください。
「この内容で予約」ボタンをクリックすると、予約完了です!

 

 

予約資料が返却され、貸出準備が整いましたらメールで通知しますので、カウンターでお受取りください。

もし返却予定日から1週間以上過ぎても返却されていない場合は、図書館にご連絡ください。


※以下の場合は予約を付けないでください!※
小平(千駄ヶ谷)の資料が貸出中で、千駄ヶ谷(小平)に貸出可能の資料がある場合

 

 

 

貸出可能資料がある場合は、予約は行わずに資料取寄せの申込をしてください。

取寄せ申込書はウェブサイト掲載、または図書館内に設置の用紙に記入のうえ、カウンターに提出してください。

 

分からないことがありましたら、お気軽にカウンターにお問い合わせください!

 

 


  【8/7更新】新着図書の紹介(2024年8月)
小平キャンパス図書館
掲載日:2024年08月07日


8月の新着図書のご紹介です。

 

新着図書は、以下のブクログからご覧いただけます!

(書誌の都合により、ブクログに掲載のない図書もございます。)

 

8月の新着図書①【☜現在は、こちらの図書を展示しています。】

 

レビュー欄にOPACへのリンクを貼っています。

所在、請求記号、利用状況などはOPACからご確認ください。

 

ブクログでの紹介は和書のみですが、新着図書コーナーには洋書もあります。

入館ゲートを入ってすぐの場所にあるので、図書館に来られた際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。