新年度となりました。新入生の方、入学おめでとうございます。
在校生の方も新たな気持ちで新年度を迎えられていると思います。
改めて、AVライブラリーを紹介したいと思います。
AVライブラリーは、5号館1階にあります。
AVライブラリーには、映画やドキュメンタリーなどの映像資料、TOEICやTOEFL、英検などの試験対策や音楽などの音声資料やテキストがあります。
利用方法はこちらをご覧ください。
どんな資料があるのか、是非、AVライブラリーに来て確認してみてください。
2025年、新たな年を迎えました。
皆さんはどのようなお正月を過ごされたでしょうか。
今月の特設展示のテーマは、「世界のお正月」です。
お正月の祝い方や過ごし方は、いろいろな国や地域で違っています。
そんなお正月の風景がわかる資料を選んでみました。
また、今回の展示には、タイトルやジャケットを隠しあらすじやヒントのみが書かれた「福袋」を用意しました。マークの付いた展示を探し、どんな作品か興味を持たれたら、是非、借りて視聴してみてください。
12月となり、キャンパスのクリスマスツリーも点灯しました。もう直ぐクリスマスですね。
この時期になると、街に流れるクリスマスソングや街を彩るイルミネーションに心が躍ります。
AVライブラリーにも、そんなクリスマスの時期に観たくなるような映画や、聴きたくなるクリスマス音楽のCDなどがあります。
12月の展示は、そんなクリスマスの特集です。
クリスマスのお祝いの仕方は国それぞれ違っています。
様々な資料を視聴して、クリスマスの気分を盛り上げましょう。
ライブラリー内には、スタッフお手製のクリスマスリースやクリスマスの飾りもありますので、そちらも是非、チェックしてくださいね。
今月のAVライブラリーの特設展示のテーマは「絵本の世界」です。
最近、絵本を読んだこと、ありますか。しばらく読んでない方も多いと思います。
こちらのコーナーでは、AVライブラリーが所蔵する絵本に関連する資料を展示しています。
絵本だけでなく、絵本が原作のアニメーションや、原作者の伝記映画などもあります。
コーナーをみて、「以前、読んだ絵本だ。」と懐かしく感じるかもしれませんし、「これは、どんな絵本なんだろう。」と新たに興味をもつかもしれません。
是非、「絵本の世界」をチェックしてみてください。
AVライブラリーの入り口を入って正面にある個人ブースの前で、9月から新たに毎回テーマを決めて資料を紹介する特設展示を始めました。
展示は1か月ごとに替えていく予定です。
初回は「オードリー・ヘプバーン特集」です。
皆さんはオードリー・ヘプバーンという女優をご存知でしょうか。
1953年に公開された「ローマの休日」は彼女の代表作ですが、古い映画ですのでまだ視聴されていない方も多いかもしれませんね。
こちらの展示では、彼女の出演した映画や関連のテキスト、彼女の言葉などを紹介しています。
是非、展示をみて、彼女の魅力を感じてください。
AVライブラリーで所蔵する資料のリストも展示しています。
AVライブラリーのブースでゆっくり作品を視聴してみませんか。